のんびり読書記録

自分がこれまで読んだ漫画、小説、ビジネス書等、マイペースにのんびりと書いていきます。

2022-01-01から1年間の記事一覧

本の断捨離をしました

私が子供の頃はお金が無かったので買ってもらった漫画を繰り返し読んでいた。その影響で読んだ漫画の台詞は今でも頭に残っている。 しかし、社会人になったことでお金が手に入る分、本屋で少しでも興味のある本を見ると財布の紐が緩んでついつい買ってしまい…

ネットが普及しているこの時代で百科事典を読む

百科事典を読んだ感想です。

【書評】「つらいから、会社やめます」が言えないあなたへ

「性格リフォーム」心理カウンセラーである心屋仁之助氏の著書、「『つらいから、会社やめます』が言えないあなたへ」を読んだ感想を述べていきたいと思います。

【書評】ラノベのプロ! 年収2500万円のアニメ化ラノベ作家

「ラノベのプロ! 年収2500万円のアニメ化ラノベ作家 (富士見ファンタジア文庫)」の感想です。

【書評】発達障害「グレーゾーン」

精神科医岡田尊司氏の著書、発達障害「グレーゾーン」の感想です。

【書評】ラノベ部

MF文庫の「ラノベ部」の感想です。

【書評】どくさいスイッチ(ドラえもん)

ドラえもん(15巻)に収録されている「どくさいスイッチ」の感想です。

読んだ声優関連の漫画

アニメの人気が高まった影響で、声優希望の人達は増えています。 そんな声優で生きていこうと頑張る人達の姿を描いた漫画について紹介します。

【書評】マンガでわかる! 東大式麻雀 勝つ打ち方 入門

漫画形式で麻雀の戦略について書かれた「マンガでわかる! 東大式麻雀 勝つ打ち方 入門(池田書店の東大式麻雀シリーズ)」の感想です。

【書評】ビタミンF

重松清氏の「ビタミンF(新潮文庫)」の感想です。 感動する話ですし、家族について色々考えさせられる作品ですのでぜひお勧めです。

【書評】スーツケースの半分は

近藤史恵氏の小説、「スーツケースの半分は」(祥伝社文庫)を読んだ感想です。

【書評】盲目的な恋と友情

辻村深月氏の作品「盲目的な恋と友情」についての感想です。

【書評】青の炎

どうも。takaです。今回は貴志祐介氏の「青の炎」についての感想を書いていきたいと思います。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[…

【書評】AX アックス

伊坂幸太郎氏の作品「AX アックス (角川文庫)」の感想です。

【書評】おいしいベランダ。 午前1時のお隣ごはん

少女小説、漫画原作等の分野で活躍し、描かれる人間関係や作品世界のあたたかな雰囲気で支持されている竹岡葉月さんの作品「おいしいベランダ。 午前1時のお隣ごはん(富士見L文庫)」の感想です。

【書評】東大生の本の「使い方」

東大キャンパス内にある書店、東大生協の本郷書籍部と駒場書籍部で、書店員として働いていた筆者が知った、東大生の本の「使い方」、「選び方」等についてまとめた本、東大生の本の「使い方」の感想です。

【書評】経理になった君たちへ

経理部に配属された新入社員視点から、会社の経理の仕事内容はどのようなものなのか見ていく「経理になった君たちへ」の感想です。

【書評】ヘルプマン!

老人介護の過酷な状況を描いた作品「ヘルプマン!」の感想です。

【書評】戦士の休息

プロ野球で選手時代に三冠王を三回獲得し、引退後は中日の監督を務めた落合博満さんがこれまで観た映画で特に良かったもの等を紹介していく「戦士の休息」の感想です。

【書評】 中央自動車道の不思議と謎 (じっぴコンパクト新書)

中央自動車道の歴史・背景、高井戸から小牧まで地理的にどのような所を通るのかや、中央自動車道のサービスエリアの特徴などが書かれている、中央自動車道の不思議と謎 (じっぴコンパクト新書)の感想です。

ブックカバーはした方が良いのか、しない方が良いのか?

どうも。takaです。今回はブックカバーについて話していきたいと思います。 ブックカバーのメリット ブックカバーのデメリット 最後に ブックカバーのメリット 私は本屋で本を買う際、店員さんに「ブックカバーお付けいたしますか?」と聞かれると、「お願い…

【書評】方法序説

フランスの哲学者、ルネ・デカルト氏が著した学問、思想に関することが載っている哲学書「方法序説」の感想です。

【書評】星降り山荘の殺人

雪に閉ざされ、ライフラインも断絶されてしまった山荘に、UFO研究家、売れっ子女性作家等といった癖のある面子が集まった。そんな中で突然発生する連続密室殺人事件。警察とも連絡がつかない中、誰が犯人なのか? 星降り山荘の殺人 (講談社文庫)の感想です。

【プロ野球】ノムさんが選ぶ名投手、強打者

それでは、本題に入って本の紹介をしていきたいと思います。本日は、こちらになります。今回は二本立てです。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts…

活字本との出会い

今回は、本を読むとどういった感じになるのかをお話ししていきたいと思います。 私は、高校を卒業するまで漫画ばかり読んでいて、小学生の頃はそれに加えて絵もついている児童書も読んでいたのですが、全ページ活字の本はほぼ読みませんでした。 高校生にな…

【書評】彼女図鑑 ガールズアート イラストレーターファイル

普段pixivやTwitter、Instagramで投稿している色々なイラストレーターの描いた作品の一部分が載っている「彼女図鑑 ガールズアート イラストレーターファイル」の感想です。

【書評】乗務員室からみたJR 英語車掌の本当にあった鉄道打ち明け話

どうも。takaです。今回はJR東日本で車掌を務め、現在は「英語車掌」として鉄道業界で活躍している関大地氏の著書「乗務員室からみたJR 英語車掌の本当にあった鉄道打ち明け話」の感想です。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a…

【書評】医者が教える食事術 最強の教科書――20万人を診てわかった医学的に正しい食べ方68

AGE牧田クリニック院長である牧田善二氏の著書「医者が教える食事術 最強の教科書――20万人を診てわかった医学的に正しい食べ方68」の感想です。

【書評】サラリーマンは300万円で小さな会社を買いなさい 人生100年時代の個人M&A入門

株式会社日本創成投資代表取締役の三戸政和氏の「サラリーマンは300万円で小さな会社を買いなさい 人生100年時代の個人M&A入門」についての感想です。

【書評】リアルアカウント 暴かれる人間の本性と自分の素行

国内最大の規模を誇る国民的SNS「リアルアカウント」の世界に吸い込まれたユーザーが、「ゲームに負けたら即死亡」という理不尽なルールのゲームに強制参加することになり、ゲームに勝って現実世界に戻るために奮闘する漫画「リアルアカウント」の感想です。