のんびり読書記録

自分がこれまで読んだ漫画、小説、ビジネス書等、マイペースにのんびりと書いていきます。

【書評】カラフル

 どうも。takaです。今回は、森絵都さんの小説、「カラフル(文春文庫)」を読んだ感想について書いていきます。

 


カラフル (文春文庫)

ストーリー 

 生前の罪により、輪廻のサイクルから外されましたが、抽選に当たったことで、輪廻のサイクルに戻ることが出来るチャンスを与えられた魂が、自殺を図った少年の体の中に入り、その少年として再び人間界で生きることになった物語です。

どんな環境でも、良い人生を送れるとは限らない 

 主人公は、新たな環境で再スタートを切りましたが、最初の方で参ってしまい、その際天使に「どんな場所に生まれ変わっても、生まれつく世界は変わらない。前世に自分の身に起こったことは、来世でも起こり得る。それはどんな人の人生でも」と愚痴をこぼします。

 

 これは、どんな人生でも楽しい人生を送れる保証は無い。という意味です。

 

 例えば、多くの人が憧れる職業といえば、芸能界とかプロ野球選手です。

 

 ドラマや映画で格好良く映ったり、バラエティー番組で楽しそうにトークをしている様子を見て、「自分もテレビに出たいなあ」と思うのではないでしょうか?

 

 しかし、見えるのはあくまで一つの側面に過ぎず、番組の制作までには多くの時間、お金がかかり、出演者の人達もハードです。

 

 売れているうちは仕事が舞い込んできますが、その間はハードで全然眠れない状況が続いたりすることもあるし、かといって断ればお呼びがかからなくなって仕事が無くなる。といった状況に陥ることもあります。

 

 「仕事はあるうちが華」というように、仕事が来ればありがたいと思って引き受けなければいけない。まるで血を吐いても走り続けなければいけないマラソンです。

 

 プロスポーツの世界も生き残れるのはわずかで、結果が全て。自分が引退したいと思ったタイミング以外で辞めてしまうことの方が多く、過酷な世界。子供はそういった側面をまだ知らないから平気で「将来の夢はプロ野球選手になること」と語るのです。

 自分も小学校の卒業式でそう言っていました。

読み進めていくと、段々感動してくる

 ストーリーが進んでいくことで、生活にも馴染み、生前の様子に比べて雰囲気が良くなったのか、話しかけてくる人が増え、人間関係も段々と良くなっていきます。

 

 そして、自分がずっと悪意を向けて避け続けていた家族とも、それぞれ話し合い、しっかり向き合うようになります。

 

 避け続けた原因が、最初にガイドの天使から家族の裏の顔を聞いたことなのですが、そんな家族の本音を自分でしっかり聞く姿勢を持ったことが、個人的にものすごく泣ける気分になっていきました。

 

 とはいえ、人から聞いた噂だけで決めつけてしまったというのは、良いことではありません。確かに悪口を聞くと、その人に対して良い印象を抱きにくくなりますが、人の良し悪しを判断してはいけない。自分の目で本当の姿をしっかり見て判断しないといけないですね。

幸せは人それぞれ

 最後に、人生幸せに感じなければ負けです。

 裕福な暮らしだから幸せ。貧乏だから不幸。それは偏見です。

 裕福な人には裕福な境遇から来る不幸、貧乏だからこそ感じる幸せもあります。

 お金はあくまで自分の武器の1つに過ぎず、それをただ漠然と使うのではなく使いたいと思ったものに使わなければ仕方がありません。

 自分にとって何が幸せなのか考え、それを追い求めること。それが人生楽しく生きる方法なのです。

 

 この作品は感動するし、自分の境遇について色々考えるきっかけにもなります。


カラフル (文春文庫)