のんびり読書記録

自分がこれまで読んだ漫画、小説、ビジネス書等、マイペースにのんびりと書いていきます。

相手に伝わる!仕事の話し方大全|ビジネスマナーの勉強に

 学校を卒業して社会人になると求められるビジネスマナー。

 このビジネスマナーが難しい。

 学生時代は部活をやっている人であれば先輩に対して敬語を使うので敬語に対しては抵抗は無いかもしれませんし、顔馴染の関係ばかりなのでそこまで複雑ではありません。

 しかし、社会人になるとお客様や取引先といった初対面の人達に対して、即座に適応出来るようにならないといけない。

 もし不快な思いをさせてクレーム、取引停止なんてことが起こったら会社の信用にも関わるし、社内の評判も悪くなります。

 私は電話応対と案内のみですが、怖いと言われたり、話が通じないと言われる等、ビジネスマナー全般がとにかく苦手。

 せめて最低限は出来るようにならないといけないと危機感を持ち、買ってみたのがこの「相手に伝わる!仕事の話し方大全」

 

 今回はこちらの感想についてです。

 

相手に伝わる!仕事の話し方大全の特徴

【1】テーマに応じた言い方が書かれている

 挨拶を始め、謝罪や質問、断り方等、主に会社の先輩、上司に対して質問する時にはどのような言葉を使えば不快感を与えないかが書かれているので、社内の振る舞い方の参考になります。

 特に入社したばかりだと当然分からなくて当たり前だから質問しないと仕事になりません。

 しかし、先輩方も自分のタスクを持っているので決して暇ではありません。なので質問する時は質問をする前に手を止めてしまうことにお詫びを入れることで不快にさせないようにすることが大事です。

 教えてもらう立場なので自分が下手に出る必要があるのですが、ある程度職場に馴染んで会話もするようになってくると気が緩んでしまい、気付かない間に敬意が無いと思われるなんてことになります。

 なので、仕事の時間は友達感覚は捨てる。捨てられないなら職場は仕事をする所と割り切って最初から友達になろうとしないと決めて振舞いましょう。

【2】状況に応じた言い方が書かれている

 お客様の来客、電話対応に対しての振る舞いに対するマニュアルも書かれています。

 事務の仕事をやっていると、電話対応、来客対応も仕事に入ってきます。

 電話対応は会社の顔という立場なのでもし不快にさせたらどうしようとプレッシャーがかかります。

 だからといって電話に出ないと「電話対応は新人の仕事なんだから出る!!」と先輩から言われます。なので避けて通ることは難しい。

 また、電話の中には営業の電話もあり、これに関しましては取り次ぎしないことが前提となっています。それ故にうんざりしてしまうかもしれません。私はそれが声に出てしまいます。

 しかし、絶対取引が無いとは言い切れないのでお断りするにしても丁寧にお断りをしなければいけません。

 電話対応に感情を持って接してはいけない。と思いました。

【感想】とにかく丁寧、とにかく実践

 「電話応対はとにかく苦手、だから代わりにやってくれ!!」

 と思ったことは数知れず。

 けれども仕事だから出ないといけない……

 そんな悩みを今も抱えています。

 自分の電話対応が悪い影響でお客様や取引先から苦情が来ているとの旨を他の社員からメールで知らされました。しかも、そのメールは私だけでなく、他に電話対応している人達にも送っていました。もう吊し上げ。

 それからは真面目な声と、丁寧さ、落ち着いて話すこと。もう感情を持たない機械となって対応するよう心掛けるようにしています(感情剝き出しにすると碌な目に遭わないので)。

 丁寧さが伝わればそれで失敗しても相手方には悪意が無いと思われるため、ダメージは少なくなること、そして落ち着いて話さないからこそ丁寧さを忘れてしまうといったことにつながります。

 コミュニケーションが苦手な私にとって電話対応は非常に高いハードルですが、言われたことは受け入れ、無難にこなせるレベルにはなる必要があると思うので努力してそこまで持っていきたいと思います。

 とにかく丁寧な言葉遣いを意識し、それを実践していくこと。「言葉は習ったら使え!!」です。

 吊し上げされたことは根に持つし、その人とはもう関わらないと決めましたけど。

 

 今回のお話は以上です。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

購入はこちら☟

ブックオフオンラインを使ってみた感想

 欲しい本があるけどそんなにお金が使えない、発売してから大分時間が経っているから新品で手に入るのが難しい。

 そうなった時に思いつくのが中古を探す。

 そういう訳で、ブックオフオンラインを使いました。

 

 ブックオフオンラインは2007年8月1日にオープンして以来、オンライン中古書店としては最大規模を誇るインターネット通販サイトで、ブックオフの店舗と同様に、中古の書籍・コミック・CD・DVD・ゲームソフトなどを、インターネットで買取・販売するサービス。

 ブックオフ系列としては珍しく、新刊本や新品ソフトの取り扱いもあり、新品・中古が同時に購入できるワン・ストップ・ショッピングも売りの一つ。 全巻セットを一度に購入できる「オトナ買い」が代表的なサービスで、持っている巻を省くことも出来ますし、中古在庫がない巻は新刊で補うことができるユニークな仕組みとなっています。

 1,500円以上のお買い物で送料無料になりますが、店舗受取を選べば送料はかかりません。なので自宅や最寄り駅に近い場所にブックオフがあれば送料を浮かすことが出来るので少ない買い物が便利。

 

 それで購入したのがこちら。店舗受取を選びました。

 合計で1,430円。状態も良かったです。

 

 送料を支払わなくて済んだ分、金銭的に大分助かったし、満足しました。

 

 今後も古い作品が欲しくなったら使っていこうと思いました。

 

 今回は以上です。

 

takafumi1991.hatenadiary.jp

 

3月に読んだ本

 どうも。takaです。今回は、3月中に読んだ本の紹介です。

 

1.ハケンアニメ!

 

 アニメ業界で働く人達を描いた作品。プロデューサー、監督、原画制作の仕事のバタバタの他、アニメに映っていた場所に行く聖地巡礼といった、アニメ好きな人にとっては興味深いと思える作品です。

 

2.逆転美人

 

 容姿が良かったおかげで幼少期から逆に苦労してきた女性が書いたこれまでの人生を振り返った手記。

 美人だと羨ましいと思う人が多くいると思いますが、美人であるからこそ起こる不幸を感じさせます。

 最大の山場は後半ですが…

 

 この2作品は2回ずつ繰り返して読んでいました。

 2つともすごく心が揺さぶられた作品なのでぜひお勧めです。

【著書】発達障害のピアニストからの手紙|周りと同じになれない辛さ

 

 発達障害というのは、簡単に言うと生まれつき脳の機能に偏りがあります。
 そのため、振る舞い等が独特で、変な目で見られるために周りから浮いた存在になってしまいます。
 発達障害といっても一人一人特徴が違うのですが、大体は他人と上手くコミュニケーションを取ることが出来ず、人間関係で苦労することになります。
 学生時代は友達作りが上手くできないどころか、変に見られるためいじめの対象になります。
 社会人になると職場で仕事とコミュニケーションが上手くいかずに嫌われて転職を繰り返す。
 発達障害の人にとって、生きていくことはハードです。


 そんな障害を抱えたピアニスト、野田あすかさんの人生をまとめた本がこの発達障害のピアニストからの手紙」

 

発達障害者の特徴

 発達障害の傾向がある人に対し、「社会人なんだから電話対応は出来て当たり前」等といった常識は通用しません。
発達障害の人は他の人に比べて能力の凹凸が激しく、定型発達の方が苦手だと発言することとはレベルが違うのです。
 彼らは本当に出来ないのです。実際様子を見たら一目瞭然だと思います。
 苦手だと感じた部分に対しては最低限出来るよう指導し、得意な部分を伸ばすことが発達障害者にとってプラスになります。
 決して平均点を求めたり、出来ることよりも出来ない部分を責めることはしてはいけません。

生きづらくても……

 あすかさんは、自分と同じ障害を抱えた人に対して、発達障害を言い訳にするなと厳しくしていると語っています。
 私もこれまでコミュニケーションが上手く取れなかったりで周りから発達障害なのではないかと言われることがあり、出来ないことは仕方がないと諦めていました。
しかし、自分がなんとかしようとする姿勢を見せなければ周りから冷たい目で見られるのは当たり前だと気付きました。
 なので苦手なことでも積極的に取り組む姿勢を周りに見せるようにしました。
 確かに生きることは難しい。けれども出来る限り頑張って生きていこうと思いました。


発達障害を抱えている人、周りにそういった人がいて困っている人にぜひ読んでほしいです。

 

ご購入はこちら☟